MUJI MASK

今日もコロナ感染者数がたくさん、大阪は過去最高。

政府も自治体は、コロナ対策も経済対策も中途半端で、

このままだと東京大学の児玉龍彦名誉教授の言うように

来月には目を覆うことになってるかも。

 

 

日本政府ってお金の使い方がへたくそだなーと思うここ最近。

コロナのおかげで、今までは見えてなかった

世の中のおかしな仕組みがあぶり出されたような気がする。

 

 

 

マスクはマナーとしてつけるのが当たり前となった今、

各社がいろんなマスクを発売しています。

最近では、夏に向けての夏用マスクもいろいろと。

そこで買ってみたのが無印良品の天竺編みマスク。

やわらかい生地で良さげなマスクだなーと思って、

買って家に帰ってよく見てたら、

抗菌剤:第4級アンモニウム塩(植物由来)

聞き慣れない薬品名だったので、ネット検索。

 

どうやら、柔軟剤やファブリーズなどに使われている薬品みたい。

植物由来だし、試験もしてるから安心。。とは思いません。

いくら植物由来でも化学物質に変わりない。

肌が弱い人は、柔軟剤なども使わないようになど

少しでもリスクのあるものは避けています。

 

オーガニックコットンを使ってるのに、

なぜ、化学物質でコーティングするのか。

無印良品ってそういう所に気を使っているイメージだったので

この商品を見て、がっかりしました。

 

別に、返品する気もないですが、

このマスクは使いません。

 

農薬や化学肥料を使わず育てたオーガニックコットンに

化学物質をコーティングした生地で作ったマスク。

これって良品?

NEW BLOG START!

突然ですが、永らく休んでいましたブログを再開します。

以前は何かイベントがあればという感じで投稿してましたが、

それだと、どうも続かない。

 

ということで、

自分の買ったものや持ちものを紹介していくことにしました。

できれば、週一くらいで。

ほぼ週一ブログ、始めます。

 

 

 

第一回目は、

コロナ禍の自粛生活中にいろいろポチってしまった中の1つ、

「STANLEY」のクーラーボックス。

飲み物だけを入れる小さなものが欲しくて

容量は15.1Lのサイズを購入しました。

割高ですが、とりあえず見た目で。なによりそれが一番重要。

特徴は、やっぱり水筒などを固定できるフタ上部のゴムひも。

すでに持ってた水筒に合わせて、

クーラーボックスもネイビーで。

ちょうど、500mlのペットボトルはタテに、

2Lのペットボトルはヨコに入るサイズ。

500ml×4本プラス2L×2本は入ります。

あとは、Seattle Sportsのソフトクーラーを食材用にして。

毎回大きなハードクーラーは大変だったので、

これは買ってよかった。高かったけど。

 

 

せっかくなので、ついでに水筒も。

結構前に買ったものですが、

クーラーボックスとセットで益々使いたくなる。

しっかりした持ち手がついているので

持ち運びもしやすい。

1L入るので、キャンプの朝に水出しコーヒーのパックを入れておけば、

お昼過ぎには冷たいアイスコーヒーが飲めます。

 

 

 

クーラボックスも水筒も

次に活躍するのは秋キャンプか。

もしくは、まだ自粛生活が続いているのか。

はやく普通の生活に戻ってほしい。

SUMMER CAMP

今年の夏は暑い。。

でも、行きました。サマーキャンプ。

7月の暑い中、2週連続で。

去年7月のキャンプはこんなに暑くなかったと思うんだけど。。

 

まずは、7月16日、17日。

初めて、湯の瀬温泉郷キャンプ場。

山の中ですが、とにかく暑い。

タープを張っただけで、熱中症になりそう。。

ちょっと休憩。

すぐ横には川が流れてて、水遊びができます。

気持ちよさそー

川の向こうに見えるのが温泉宿で、

日帰り温泉もやっているので、もちろん入りました。

かなりヌルヌルした泉質で、

石けんが洗い流せてるか分からないくらいでした。

ダッチオーブンでコーラ煮、

近くの吉田牧場のチーズ、などなど食べて満足。

今年も、誕生日を祝ってもらいました。

いつもありがとうございます。

山奥のこじんまりとしたキャンプ場ですが、

サイトがすべて埋まるほど人が多かったです。

 

そして、翌週。。

矢掛町の亀島キャンプ場へ。

こちらも初めてのキャンプ場。

湖畔にある、広い芝生のフリーサイト。

先週とは対照的に、他にまったく人がいません。

とにかく蒸し暑いのは同じですが。。

おまけに夕方から結構な雨が降り、ノルディスクが初濡れ。

なんかずっしり垂れてる感じ。

やっぱりコットンテントは雨に弱い。

夜には雨も止み、まわりも真っ暗闇。

ホント真っ暗なキャンプ場で、トイレに行くのも怖い。

他に人がいないから、余計に暗くて寂しい感じ。

でも、トイレは新設なのでウォシュレット付きでキレイ。

近くに温泉もあってなかなか良いキャンプ場でした。

 

とにもかくにも、今年は暑すぎる。

涼しくなるまでキャンプはおあずけ。

 

 

そして!

ネットショップ、新商品入荷しました!

http://store.shopping.yahoo.co.jp/littlesomethingstore/

いろいろなモノ入荷してますので、ぜひ見てください。

来週にもまた仕入れに行くので、これからどんどん商品増えますよー

Wowma!というKDDIのショッピングサイトにも出店します。

9月末くらいにオープン予定です。

WEB SHOP OPEN!

今年初のキャンプ。

今回は、近場の弥高山キャンプ場。

初めてのキャンプ場。

とりあえず、高梁駅横に完成した蔦屋図書館へ。

岡山市内にできてほしいな。

 

で、とうとう買いました、ノルディスク。

これから活躍してくれそうです。

 

弥高山キャンプ場、けっこう良かった。

山の上まで登ればキレイな夕日が見れます。

また一つ、リピートキャンプ場が増えました。

 

 

 

ところで、以前から準備を進めていました、

ネットショップがようやくオープンしました。

とりあえず、Yahooショップから始めます。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/littlesomethingstore/

 

仕入れの関係もあって、

今回のお店はかわいい小物中心の

手軽に買える金額のモノを揃えています。

 

価格の安いものをいろいろ詰め合わせする楽しさを味わえる、

贈る人の個性を詰め込んだ贈り物をしてもらう、

というコンセプトのお店です。

 

プレゼントってだいたい金額決めて

その金額内で探したりすると思うので、

金額と贈る相手によってカテゴリー分けしています。

贈る人も贈られる人も両方が楽しくなる

詰め合わせギフトを作ってもらえたらと思います。

 

デザインも無料でできる範囲内でなんとか作ってみましたが、

いろいろ制限があってなかなか思うようにいかず。。

 

まだまだ商品数が少ないですが、

来週の展示会でまた新商品も仕入れる予定なので、

お盆前にはもう少し商品が充実すると思います。

 

TRIP TO KANAZAWA

久々の更新です。

ほぼ半年に一度のペースになってます。

 

GWに金沢に行ってきました。

大学受験の時以来の金沢。

受験の時は観光なんてする暇もなかったから

初めてみたいなものです。

金沢といえば駅の門がひとつの見所になってます。

思ったより小さかったですが、なかなか存在感があります。

旧県庁も古い建物ですが今も迎賓館として再利用されています。

写真には写ってないですが、

向こう側はガラス張りになっています。

すぐ横には2本の樹齢300年の椎の木。

 

少し歩くと、金沢21世紀美術館があります。

円形の建物の中にいろいろな展示。

エレベーターも不思議な構造。

有名なプールの中に入れるアート作品。

 

あとは。定番のひがし茶屋街。

金沢らしい風景です。

 

九谷焼絵付け体験。

昔のプラモデルのステッカーみたいに

水に浮かべてはがれてきたら、それを陶器に貼っていくだけ。

簡単で楽しい。仕上がりはまだ見てないですが。。

雑貨屋さんの2階のカフェスペースにあった巨大加賀八幡起上り。

 

ホテルから近かった武家屋敷跡にも。

 

ほかにも、和菓子作り体験をしてみたり、

海鮮丼食べたり、有名なもりもり寿司の回転寿司も。

 

お土産には、こんなかわいいものも。

 

中国地方からだと、新幹線と特急乗り継いで行くので、

移動にけっこう時間がかかりますが、

京都とはまた違う雰囲気が味わえてよかったです。

 

TRIP TO OKINAWA

更新がほぼ半年に一回ペースになっていますが。

 

昨年中にアップしようと思ってた沖縄旅行編です。

この歳で初めての沖縄。

11月でしたが、今年は暑かったらしく気温は28度も。

とりあえず、写真をいろいろ。

 

まずは、国際通り。

焼物市やってたので、物色。

3ヶ月も経って、行った順番も忘れてしまったので、

写真の羅列になってしまいますが。。

 

沖縄らしい景色が味わえる「フクギ並木通り」

並木を抜けると、海。

さすが、透き通ってる。

集落の門の上にはいろいろなシーサーがいます。

シーサーコレクション。

 

定番、「美ら海水族館」

 

友人おすすめの沖縄そば。美味しかった〜

お肉もやわらかくて、だしもいい感じ。

 

「しまドーナッツ」と姉妹店のカフェ。

優しい味の焼きドーナッツ。

 

世界遺産の「座喜味城跡」

 

ロバのいる人気のパン屋「水円」

残念ながらパンは売り切れでした。

 

パンケーキがおいしい「ヤッケブース」

外人住宅を改装したお店で、トイレまでおしゃれ。

 

屋根の上にシーサーがたくさんいる「やちむん喫茶シーサー園」

あいにくの天気でしたが、それがまたいい感じ。

 

CMにも登場の「ハートロック」

砂浜に埋もれまくって靴が砂だらけ。

 

海中道路を渡っていける宮城島にある「瑠庵」

氷がふわふわで、フルーツソースがとってもおいしいかき氷。

 

やっぱり、A&Wも。

沖縄とは思えないどんより空。

 

「やちむんの里」では、いろいろな窯元をまわって焼物を物色。

とてもイイ急須をゲットできました。

 

初日と最終日に少し晴れましたが、

今回は天気に恵まれず、残念。

 

まだまだ沖縄は見るところがたくさんありそうで、

また今年も行きたいなーと。

次に行くときは、沖縄らしい晴天でありますように。

 

GO SOUTH

ちょっと、仕事で高知県へ。

ついでに観光も。

高知といえば、鰹と坂本龍馬。。

DSC_0188_DSC_0196_

とりあえず桂浜で龍馬像を見る。

普段は見上げて見る龍馬像ですが、

足場が組まれて、龍馬像と同じ目線になれるというイベント中。

あとは、土佐犬に高知城。

DSC_0187_IMG_2624_

日本三大がっかり名所のはりまや橋。

IMG_2617_IMG_2620_

商店街のアーケードは木で組まれてます。

あとは、四万十川とかひろめ市場とか日曜市とか。。

でも、高知ってあんまり観光するとこないなーって。

 

宿泊は、山の方の梼原町というところにある

雲の上ホテル別館マルシェユスハラ。

梼原町全体が、新国立競技場も手がける

隈研吾が若かりし頃に関わった場所らしく、

雲の上ホテルや総合庁舎なども隈研吾が手がけてます。

これが、雲の上ホテル。

DSC_0113_DSC_0119_

これが、総合庁舎。

DSC_0178_DSC_0173_

なぜか、中には森本千絵の奇抜なオブジェが。。

で、これが宿泊した雲の上ホテル別館。

DSC_0153_DSC_0125_

外観は藁葺き。

1階が物産販売のショップになっています。

DSC_0130_DSC_0131_

DSC_0129_DSC_0148_

部屋も広くて木がふんだんに使われています。

家具類もオリジナルだと思います。

水周りもいいかんじ。

町営なので宿泊料金も安くてオススメ。

 

ホテルの近くには神社もあります。

DSC_0157_DSC_0170_

川にかかる回廊橋を渡って参る雰囲気のある神社です。

梼原町は林業が盛んらしく、

町を流れる川にかかる橋も立派な木製橋です。

DSC_0185_

 

高知県って横にながーくて移動に結構時間がかかる。

でも四万十川とか山がきれいで、キャンプ場もたくさんあって、

次は、高知でキャンプをしてみたいな。。

 

OKAYAMA TRAVEL GUIDE

またまた、久々の更新ですが。。

4月末の出来事を4ヶ月遅れで。

 

東京より、以前勤めていた会社の友人たちが

はるばる岡山まで遊びに来てくれました。

岡山初という人もいるので、とりあえず岡山観光。

IMG_2515_

児島で瀬戸大橋が見渡せる展望台。

天気も良くて気持ちいい。

その後、ジーンズのお店に行ったり。。

それぞれの近況を聞きながら話が盛り上がりつつ

車で移動、定番の倉敷美観地区へ。

写真は撮り忘れましたが、ぶっかけうどん食べて、しばし散策。

そこから、岡山へ移動。

スーパーで買い出しして、岡山の友人とも合流してウチ御飯。

ウチでも、ワイワイ大盛り上がり。

 

翌日は、まず、吉備津神社へ。

IMG_0686_IMG_0687_

桃太郎のモデルといわれる吉備津彦を祀った吉備津神社。

雰囲気あって、やっぱりいい感じ。

売店で売ってる猿の土人形も目的の一つでしたが、

在庫がなくて、残念。

IMG_0692_IMG_0693_

おみくじも桃太郎。

風格のある猫も寝ています。

IMG_0696_2IMG_0700_

裏手にある、ながーい回廊を歩いて行くと

鳴釜神事が行われている建物があります。

鳴釜神事とは釜の鳴る音で吉凶を占うという神事で、

これも桃太郎伝説のひとつです。

 

その後、鬼ノ城へ。

IMG_0703_IMG_0707_

山の上にある城跡。

昔、桃太郎が退治した鬼が住んでいたという伝説があります。

以前は、建物もなく石が点在しているだけでしたが、

建物が再建されて整備されていました。

景色がとても良いです。

 

あっという間の二日間。

懐かしく賑やかで楽しい時間でした。

LONG TIME NO SEE

サボりにサボってたブログ、再開です。

 

先週、久々のキャンプに行ってきました。

今回は近場で。

学生時代過ごした総社市、砂川公園へ。

IMG_0671_IMG_0673_

昔、鬼が住んでいたという伝説の残る

鬼ノ城への道の途中にある公園。

IMG_0660_IMG_0684_

学生の頃、サークルでバーベキューとかしてました。

結構広くて、ウォータースライダーなんかもある。

まだ寒いのに、滑ってる子も。

キャンプサイトもたくさんあって、

シャワー設備もあるけど、お湯が出ないらしい。。

IMG_0657_IMG_0669_

ここは、デイキャンプがメインみたいで、

昼間には大勢の人たちがいましたが、

夜になると、ひっそり。

IMG_0665_IMG_0670_

ほぼ貸切状態で深夜まで焚き火を囲んで盛り上がれて良かった。

途中、コンビニにスイーツ買いに行ったり、

こういう近場のキャンプも便利かも。。

IMG_0672_IMG_0683_

大抵12時くらいまではオッケーのところが多いけど、

ここはやはりデイキャンプメインなので、

10時までに撤収しないといけないらしい。

朝起きたら早々に片付けをして、

隅っこのスペースに移動して朝ごはん。

でも、やっぱり、午前中はゆっくりしたい。。

 

次は、FBI大山か、船折瀬戸か。。

今のところの2トップ。

岡山のデザイン事務所の日常